モッキンバード・ファミリー™について知りたい方たちのための説明会
◉開催⽇時:2021年5⽉22⽇(⼟)
◉ 午前10時から正午までの2時間(参加無料)
◉ Zoom での開催です。(申し込みをされた⽅たちには事前に説明会リンクや資料をお送りいたします)
◎ この説明会への参加申し込み、またお問い合わせは、団体メールアドレスからお願いいたします。
info@ifcajapan.org
<対象者>
◎⾥親、養親、⾥親⽀援専⾨相談員、児童相談所や施設の職員、フォスタリング機関をふくむ専⾨機関や地域リー ダーの⽅たちはふるってご参加ください。
◎地域でこれから、モデルを活⽤して養育者グループを作ろうと検討している⾥親や⽀援機関の⽅たちはもちろ んのこと、モデル実践を進⾏中のグループ内の新任メンバーの⽅もぜひ、ご参加ください。
今、アメリカやイギリスで注⽬をあびている「モッキンバード・ファミリー(MF)」は、単なる⾥親⽀援法ではなく、地域社会全体が社会的養護の⼦どもと養育者を⽀える、総合モデルです。養育者の孤⽴と虐待の防⽌、⼦どもの安全確保と基本的な⼈権の維持、早期の家庭復帰、などに⽬覚ましい成果を上げ児童福祉の理念や実践を変える⼒を持った”創造的な児童福祉改⾰のアプローチ”と評されています。この度は、MFの開発組織から⽇本導⼊のためのライセンスを取得したIFCAが、モデル導⼊をご検討中の個⼈や団体の⽅たちを対象に、説明会を開催します。(IFCA 粟津美穂)
<説明会の内容>
- モッキンバード ・ファミリー™の基本知識
- 地域でこのモデルを活⽤し⾥親⽀援を始めるためのノウハウと、IFCAの役割
- 質疑応答の時間を⼗分にとります
この説明会のチラシのURL です。
NPO法⼈インターナショナル・フォスターケア ・アライアンス [IFCA]
TEL ■ 080-9288-3533 (事務局)
お問い合わせ■ info@ifcajapan.org
ホームページ ■ www.ifcajapan.org
協⼒■ The Mockingbird Society

< 以下は、MFについての資料リストです >
IFCA の新しいウェブサイトの、5つの⻩⾊い「ケアギバー」のタブのページが、 モッキンバード ・ファミリーについていろいろな⾓度から解説しています。https://ifcajapan.org/caregiver/index.php
これはモデルについての三つ折りリーフレットのリンクです。 ダウンロードしてご使⽤ください。 https://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=urn:aaid:scds:US:bfc8a864-82b1-4216-9b2b-b4baf845acec
モデルの知識と導⼊の詳しい内容は、団体が発⾏した2冊のマニュアルにも書かれてあります。マニュアルのお申し込み⽅法については、こちらの リンクから⾒ることができます。
1)ホスト・エージェンシー実施のためのハンドブックhttps://documentcloud.adobe.com/link/track?uri=urn:aaid:scds:US:89dde497-d8a4-4c89- a5c6-efb68d043c21
2)コンステレーションのトレーニングおよびリソース・マニュアルhttps://documentcloud.adobe.com/link/track? uri=urn:aaid:scds:US:495ca9e7-2f38-4ef2-9fb8-82d0a7d0c1fc